コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Kusunoko-CI Development

  • ホーム
  • Continuous Improvement
  • Development
  • English
  • Saudi Arabia
  • ご質問・ご要望

80 20 ルール

  1. HOME
  2. 80 20 ルール
2月 22, 2022 / 最終更新日時 : 2月 22, 2022 Kusunoko CI Development

ご質問いただきました:「改善部の活動について」

皆さんこんにちは! 今日もどこかで改善サポート、Kusunoko-CIです。 さて最近、自動車部品業界におられる、KM様からご質問いただきました。今回はそちらに回答する回になります。 改善部の活動、というお話になりますの […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
2月 5, 2022 / 最終更新日時 : 2月 5, 2022 Kusunoko CI Continuous Improvement

カイゼン活動導入・展開の8か条

皆さんこんにちは! 今日もどこかで改善サポート、Kusunoko-CIです。 さて今日は、組織のカイゼン活動を実りあるものにするための流れをお話ししたいと思います。 長年かけてじっくりとカイゼン活動を文化として積み上げて […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
10月 5, 2021 / 最終更新日時 : 11月 5, 2021 Kusunoko CI Development

AIに仕事を奪われないための「カイゼン思考」

皆さんこんにちは! 今日もどこかで改善サポート、Kusunoko-CIです。 AIに関しての記事はいくつか以前もご紹介しましたが、AIに仕事を奪わるのではないかという心配は、けっこう多くの方が感じられていることかもしれま […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
8月 23, 2021 / 最終更新日時 : 8月 25, 2021 Kusunoko CI Continuous Improvement

VSMのためのPQPR (Product Quantity Process Routing)分析

皆さんこんにちは! 毎日お疲れ様です。今日もどこかで改善サポート、Kusunoko-CIです。 今回は、VSM(ものと情報の流れ図)を書くに当たってのPQPR  (Product Quantity Process Rou […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
11月 24, 2020 / 最終更新日時 : 5月 26, 2021 Kusunoko CI Continuous Improvement

VSM 仕掛かりの滞留時間 計算方法について

皆さんこんにちは! 毎日お疲れ様です。今日もどこかで改善サポート、Kusunoko-CIです。 さて今回は、ご質問をいただきました。 外資系通販のオペレーション部門を担当していらっしゃる、「MST」さんという方からです。 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
10月 30, 2020 / 最終更新日時 : 4月 23, 2022 Kusunoko CI Continuous Improvement

シックスシグマProjectの「Measure」でやること 2 「Cause and effect (原因と結果)マトリックス」

皆さんこんにちは! 今日もどこかで改善サポートKusunoko-CIです。 以前も何回かにわたり、シックスシグマプロジェクトで、「プロセスごとにやること」をご説明してきました。 今回は、Cause and effect […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
2月 7, 2020 / 最終更新日時 : 4月 5, 2020 Kusunoko CI Development

エッセンシャル思考は戦略思考 決断に疲れたら

Vital few. 皆さんこんにちは! 出張中のKusunoko-CIです。 今回、国内出張で移動距離等々、大したことないんですが、めっちゃ疲れている自分に気づきました。 年か? はいその通りなんですが、それだと話が続 […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…
1月 4, 2020 / 最終更新日時 : 2月 27, 2020 Kusunoko CI Continuous Improvement

80 20 ルール 何から優先してやっていこう

Which to be prioritized, 80 20 rule. 皆さんこんにちは。問題解決活動してますか? 問題解決ではなくて、課題解決といってもいいですが。いずれにせよ、なんか物事を良くしていきたい、今あるト […]

共有:

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Pinterest
  • WhatsApp

いいね:

いいね 読み込み中…

くすのこ CIの書籍

カイゼンストーリーの組み立て方:「なので」でつなぐ ロジカルシンキング Kindle版

カイゼンは「見える化」が9割: 問題・課題が可視化できれば解決できる! Kindle版

海外カイゼンを 成功に導く! 変革戦略 7つのチャプター
カイゼン活動に必須の「人づくり」の仕組みとは Kindle版

くすのこ CI 中の人

サウジにて

プロフィール

Saudi Arabia Toyota 改善部に7年間所属。

トヨタ式問題解決の手法や5S・ムダどりなどを、プロジェクトやトレーニングを通して指導。また方針管理とビジネスや改善に関わる組織開発にも携わる。

30代で大きな挫折と病気を経験するも、復活後英語に目覚め、人生が大きく変わる。

現在は、グローバル EMS (electronics manufacturing service) 企業に在籍。Asia各拠点の改善活動の推進をサポート。

小・中・高校の教員免許保持。Lean Six Sigma Black Belt. Change Management. MBA取りかけ。東京大学AI・データサイエンス ビジネス アプリケーション コース修了。 IE士(生産革新プロフェッショナル)。

改善ProjectサポートでのPeople skillやCoachingには定評がある。

無類の猫好き。ネットフリックスでアニメや映画を鑑賞するのが趣味。異世界転生ものにはまってます。

作家。

一児の父。

  • ホーム
  • Continuous Improvement
  • Development
  • English
  • Saudi Arabia
  • ご質問・ご要望

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • ホーム
  • ご質問・ご要望
  • 免責事項
  • Privacy/Policy

Copyright © Kusunoko-CI Development All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Continuous Improvement
  • Development
  • English
  • Saudi Arabia
  • ご質問・ご要望

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。